
![]() 第31回(2020)全国水産加工品総合品質審査会 全国水産加工品組合連合会会長賞 受賞 「数あるごまだし商品の中でも特別クリーミーでごまの風味が良い。」 「品質とパッケージの簡便性」に高い評価を頂きました! ヤマジンの【佐伯ごまだし】(120g) 5本セット ![]() 大分県佐伯市の郷土料理 *ごまだしうどん* ほっこりあたたかい、地元の味です♪ このスープの素となるのが 地魚とゴマをふんだんに使用した手作りの調味料 ごまだしです ひもの屋ヤマジンの佐伯ごまだしはカマスを使用! 白身の魚にこだわって作ります! 大分県産かますを使用しています ![]() 《佐伯ごまだしうどん》の作り方 茹でたうどんにお好みの具をのせて佐伯ごまだしを絞り込んで お湯をかけるだけで出来上がり! 簡単でしょ♪ 器にもよりますが、お湯の量はうどんがひたひたにかぶるくらいにしたら、 ごまだしは計量スプーン大さじで山盛り一杯(約40g位)です。 かなり味がうすい・味がぼやけてると感じたら、 さらに佐伯ごまだしを加えてお好みの濃さでお召上がり下さい ![]() TVや雑誌にも掲載される佐伯ごまだし・・・ 万能調味料として今、注目されています! 使い方いろいろ☆とっても簡単な調理例 ・野菜を食べよう!!・・・『青菜の佐伯ごまだし和え』 茹でたほうれん草などのお野菜に佐伯ごまだしを和えて出来上がり! ![]() ・栄養バランスいいね!・・・『佐伯ごまだしチャーハン』 玉ネギなどの野菜を小さく刻み、ご飯、卵等を炒めて『佐伯ごまだし』を入れて味をつけるだけ♪ ![]() ・麺好きにはたまらない♪ ・・・『佐伯ごまだしチャンポン』 キャベツ、玉ネギ、もやし、肉、蒲鉾などを炒めて水を入れ、 『佐伯ごまだし』と中華だしを入れ、麺を入れて出来上がりです! ![]() この他にもアイディア次第で色んな料理に使える万能調味料です あなた流のおいしい食べ方を発見したらぜひ、お教えてください♪ 贈り物やお土産にも大人気です!! もらった方も作り方が解りやすくて安心* 調理レシピを箱の中にお入れしております♪
![]()
|
2011 YAMAJIN(C) ALLRIGHT RESERVED
|